お口のトラブルチェックAbout Mouth Trouble

About Mouth Trouble

045-439-6030

営業時間

9:30~12:30
14:00~19:00

定休日

水・日曜、祝日

Home > お口のトラブルチェック

こんな症状が出たら要チェック!

「歯磨きしたら出血した」「冷たいものや熱いもので痛みを感じる」こんなちょっとしたことでも、放っておくと危険な場合も。歯周病が原因の場合、気づいたら末期症状まで進行して、抜歯にいたるケースもあります。
そうならないためにも、日頃からご自身の口内環境をチェックして、正しいケアや検診を行いましょう。

①歯茎から血が出る

「あれ、歯茎から血が出てる!強く磨きすぎたかな…」こんな経験はありませんか?
これは実は磨きすぎによるものではなく、歯石や歯垢により歯茎が炎症を起こし、腫れてしまっていることが原因です。
力の入れ具合に関係なく、正しく磨けていないと歯石や歯垢が溜まり、歯茎の炎症・出血に繋がります。
放っておくと歯を支える骨まで炎症を起こし、歯周病へと進行するため、早めにご相談ください。

②冷たい飲み物がしみてしまう

虫歯あるいは知覚過敏によって起こる症状です。知覚過敏は歯周病の進行などにより歯の根が露出し、歯髄に冷たい刺激が伝わったときに、痛みを感じてしまう状態です。
一方虫歯の痛みは、歯に穴が開くことで歯髄に刺激が伝わって生じます。どちらも同じメカニズムで生じる痛みであり、症状だけで原因を特定するのは困難です。

③熱いもので歯が痛む

「熱い飲み物や食べ物で、歯が痛くなる…」こんな場合は要注意です。熱いものでの痛みは、歯髄の炎症が原因の可能性が高いでしょう。
歯髄の炎症の理由は、そこにまで達するほど虫歯が進行し、細菌に感染していることが考えられます。歯髄は一度炎症を起こすと、再生が難しく、抜髄(歯髄を取り除く治療)に至るケースも多いです。
また熱いもので痛む原因として、過去に大きな虫歯の治療をした場合や、重度の知覚過敏である場合もあり得ます。

④ずきずきと歯が痛む

歯石や歯垢が原因で歯茎や歯を支える骨が炎症を起こしているか、もしくは歯髄に細菌が感染し炎症を起こしているかもしれません。
前者の場合は歯のクリーニングが、後者の場合は歯髄の治療が必要です。
噛んだときに強く痛む場合は、骨や歯茎の炎症が原因の場合が多いでしょう。

⑤歯がぐらつく

歯周病により歯を支える骨が少なくなると、このようなことが起こる場合があります。
歯周病は自覚症状がほとんどないため、気づいたら重度な状態にまで進行していることも珍しくありません。場合によっては抜歯する必要が生じます。そうならないために、定期的に検査・クリーニングをしていきましょう。

⑥口臭が気になる

口臭にはさまざまな原因があります。
口の中に原因がある以外に、蓄膿症やストレスが理由の場合も考えられます。
口内に原因がある場合は、多くは細菌によるものです。食後にしっかり歯を磨くことで細菌の数を低減できますが、ブラシの行き届かない場所に細菌が繁殖している場合は、歯科での治療が必要になります。
また、舌苔といわれる舌の汚れも口臭の原因になります。舌ブラシを使い、歯と同じように磨く必要があります。
寝ているあいだは唾液の分泌量が減るなどして、細菌が増えやすいため、朝起きたときは誰でも臭いやすいものです。市販の洗口剤を使用するのも、対策手段の一つといえます。